緑の春キャベツに真っ赤な苺、春のごちそうは目にもあざやか♪
試食会でスタッフ大好評のポパイ丼もオススメです!
ブログ一覧ページ
【4・5月】イベントカレンダー
定番のさくらもちや、新緑をイメージした抹茶のスイーツなどをご用意。
ドリンクにもさくらシロップをふんだんに使用し、ホテルでいつでもお花見気分が楽しめます♪
夏限定メニューで元気をチャージ
8月度新作VOD登場
ウォーターサーバー導入
ミラブル、LGスタイラー導入
マンガ、雑誌読み放題
Chromecast導入
アンドロイドTV導入
7月度新作VOD登場
冷たーい麺あります!
露天風呂設置しました
Fタイプ(2部屋)に露天風呂を設置しました
会員アプリのご案内
LGスタイラー設置
902号室・802号室にLGスタイラー設置致しました。
是非ご利用ください!
最新カラオケ導入
対象部屋:802号室・902号室・906号室
ミラブルシャワーヘッド導入(902号室)
902号室へミラブルシャワーヘッドを導入致しました!
ドクターエア導入!!
ドクターエア導入!!
501号室に設置してありますので、ぜひご利用ください♪
全室ハンディマッサージャー完備
胸キュンランジェリー♪
仙台マチプラに取材されました
ホテルで感染防止
コロナウィルス対策
メンバー限定★無料ウェルカムドリンク
濃蜜ローションバブルバス全室設置
※全室対象です。
人気コスチュームレンタル
無料アメニティレンタル&入浴剤バイキング
スチーマーナノケアあります♪
Eタイプ(802・902)とDタイプ(501・601・701・801・901)のお部屋にスチーマーナノケアを設置しております。
乾燥の季節なので効果を実感いただけると思います♪是非お試しください♪
独占配信!恋愛占い
怒涛の笑いをご提供します
大人のチャンネル登場!
メンバーズカード高価買取中!
某大手動画サイトがお楽しみ頂けるようになりました!
お待たせいたしました!
某大手動画サイトが面倒な接続作業なしで
専用リモコン操作のみでお楽しみ頂けます♪
「ボタンを押した瞬間から、感動が生まれる・・・」
・人気配信者のチャンネルをゆっかる見るも良し
・気になる動画を検索するも良し
・MV(ミュージックビデオ)を大画面で楽しむも良し
楽しみ方は、アナタ次第です!
※802、902号室のみのサービスとなります。
ルネッサンスの公式アプリが誕生!
Blue Ocean
Pop
Rose
禁煙ルーム完備
大人気禁煙ルームは随時増設しております!
人気女子会プラン
当ホテルの人気女子会プランを、ラブホ女子会専用の予約サイト【セキララ】さんにて特集していただきました♪
とても便利な機能が、ウェブ上でリアルタイムの空き情報チェックとそのまま予約ができるんです!
ぜひこちらで一度ご確認ください↓
仙台の夜景デートが楽しめるレストラン3選
大好きな人と二人でデート!どこに行こうかな?と悩んでいる方に、仙台で夜景デートを楽しめるレストランを3つご紹介いたします!今からでもまだ遅くはありません!彼女との愛を一気に深めたいと思っている方に特におすすめです!ロマンティックな夜のデートができる絶景の夜景スポットを探している方の参考になると嬉しいです。
ラウンジバーアリュール
仙台市内で夜景が美しい絶景のレストランと言えばココ!「レストラン・シンフォニー」がおすすめです!何といってもアクセスが良くて、仙台市広瀬通駅から徒歩でわずか5分の場所にあります。フジビルの9Fなので街が一望できます。
美味しいカクテルを飲みかわしながら、仙台の夜景を窓の外に眺めながら二人だけのゆったりとした時間を楽しめます。カクテルやお酒もとても美味しいですけれど、お料理も美味しくてデートにはピッタリ!
大きなお店ではないので入った感じは大人の隠れ家のように感じるかもしれません。
retro Back Page
仙台のカップルが夜景がキレイなレストランでデートするならここが良い!というのが「retro Back Page」です。雰囲気がとっても良いバーレストランです。お酒やカクテルだけじゃなくお料理が美味しいのも人気の理由です。
このお店はビル8Fにあるので夜景がとても美しく、地元の方は記念日などに利用しているのだとか!せっかく仙台まで行ったのですから、この機会に地元のカップル御用達の夜景の美しいレストランを利用してみてはいかがでしょう。
お料理は単品で注文しても良いですが、コースや食べ放題などのコースも人気です。
一舞庵
仙台で夜景街見える和食レストランでのディナーを楽しみたいなら「一舞庵」がおすすめです。仙台の街が一望できるだけではなく、何となく都会にいるかのような不思議な気持ちを味わう事ができるでしょう。
一舞庵はちょっと高級なレストランです。京都の老舗が出す本格的な和食料理レストランで、東北にいながら京都の和食を味わえるのはここだけです。落ち着いたレストランなので大人のカップルに最適です。
例えば結婚20年のお祝いをするとか、定年退職を迎えるとかのお祝いなどの時に利用したりしているようです。
今回は仙台で夜景が一望できるレストランを3店舗ご紹介いたしました。仙台の地元の方も利用しているおすすめのレストランばかりです。特別な日のお祝いをしたいと思っている方や、仙台に行った時には美しい夜景を見せてあげたいと思っている方の参考になれば嬉しいです。
もちろん他にも夜景が美しいレストランはあります!ぜひご紹介した意外のレストランを散策してみましょう。
仙台のバーベキュースポット3選
仙台は自然が豊かな場所です。普通のデートスポットは飽きたので、大自然の中で大好きな人と楽しくバーベキューを楽しみたくなる事ってありますよね。今回は仙台でバーベキューを楽しめるスポットを3つご紹介いたします。新鮮な食材を使って大好きな人とキャンプなんて最高ですよ!ちょっと変わったデートを楽しみたい方の参考になれば幸いです。
仙台市水の森公園キャンプ場
仙台市泉区にある水の森公園キャンプ場では、日帰りで自然を楽しんでバーベキューを楽しめます。もちろんキャンプ場なのでロッジを借りて宿泊をしても良いですよ!
山の中だとちょっと安全面で不安!という方でも安心しましょう。このキャンプ場は住宅地にあるので安心です。シャワー室も完備しているので衛生面でも問題ありません!
ロッジを借りる事もできますがテントを持参してもOKです。東北自動車道仙台宮城ICから9kmとアクセスしやすいです!
天守閣自然公園オートキャンプ場
こちらのキャンプ場はオートキャンプ場です。車のままで宿泊したりバーベキューができます。テントサイトはAC電源が完備されているので、夜中に真っ暗で不便だなと感じる事もありません。
ガスコンロや炊事場、嬉しいのはピザを焼くことができる石窯がある事!調味料や薪は自分で用意しても良いですし、無ければ売店でも販売していますよ!ちなみに石窯は有料です。
本格的なピザを作って彼に自分の料理の腕をアピールしても良いかもしれません!このキャンプ場でおすすめなのは露天風呂です!夜間無料なので旅の疲れを癒してください。庭園を散策するのも楽しいですよ!
秋保リゾート 森林スポーツ公園
国道286号で車でおよそ10分くらいのところにある「秋保リゾート森林スポーツ公園」ではスポーツを楽しみたいカップルや家族連れにおすすめの、自然豊かな絶景のバーベキュースポットです。
オートキャンプとテントによるキャンプを楽しめます。施設内では乗馬を体験する事もできます。温泉施設もあるので旅の疲れや日頃の溜まったストレスを汗と一緒に流してしまいましょう!
ただし営業できる期間は4月~11月下旬までの間です。もちろんバーベキューも堪能できますよ!何も用意しないで手ぶらでバーベキューができるのでおすすめです。
今回は仙台でバーベキューを楽しめるおすすめのデートスポットを3つご紹介いたしました。最近はバーベキューだけを楽しみたいという方も多いですが、せっかくの休日なので温泉を楽しみながらキャンプを楽しんでみてもいいかもしれません。もしこれから仙台でバーベキューができるスポットを決めかねているなら、ぜひご紹介したキャンプ場をご利用ください!
仙台のパワースポット3選
恋愛運をもっと上げたい!将来良い仕事に就きたい!人には色々な夢や願望があるものです!そんな時に訪れたいのがパワースポットですね。パワースポットでは自分の力をより高める事ができるのでおすすめです。今回は仙台でカップルにもおすすめのパワースポットを3か所ご紹介いたします!パワースポット巡りを検討している方の参考になると幸いです。
宮城県護国神社
宮城県護国神社の歴史は古く、明治37年8月27日に平和と繁栄、そして幾多の戦没者の魂を祀るために創建されました。もちろん第二次世界大戦の仙台大空襲で全焼しましたが、昭和14年に指定護国神社となって再び現在の姿に蘇った由緒ある神社なのです。
護国神社の後利益は、なんといっても恋愛運そして金運上昇との事です!今よりもう少し自分の力を発揮したい!彼女や彼氏の愛を独り占めしたい!という方に最適です。
もちろん礼儀正しくお参りをして神様の後利益のおすそ分けをしていただきましょう。
青葉神社
恋愛や結婚は全て縁です。青葉城神社は仙台屈指の縁結びの後利益がある神社です。赤ちゃんに恵まれないご夫婦も参拝しています。二人がこれからもずっと楽しく愛を育めるようにお祈りを捧げるカップルも多いです。
観光地としても有名な青葉神社ですが、美しい自然がたくさんあって伊達政宗公が愛した神社として有名です。特におすすめの時期は5月!毎年青葉まつりが開催されるので、その日にデートを計画してみてはいかがでしょうか。
仙台屈指のパワースポットでご利益を授かりましょう。リフレッシュした気持ちで新たな関係を築きましょう!
仙台東照宮
仙台の方の多くが「ここが一番のパワースポットだ!」と言うのが「仙台東照宮」です。仙台青葉区にあるこちらの神社も伊達政宗公にゆかりがある神社です。国の重要文化財に指定されています。
四季折々の美しい自然を見るだけでパワーをもらえる気持ちになります。特に桜の季節には出店が軒を並べています。満開の桜を見ながら仙台東照宮のパワーを分けていただきましょう。
仙台東照宮のご利益は仕事運UPと家内安全そして健康長寿です。ご利益があったら必ずまた二人でお礼参りにきましょう!
今回は仙台のパワースポットを3つご紹介いたしました。カップルの方が二人で行くなら青葉神社ですが、将来の事を考えて仕事運や家内安全などもお祈りしておくと良いですね!ちなみに周辺にはレストランなどのグルメスポットもあるので、心を清めて美味しいグルメを食べて幸せな気持ちになりましょう。
仙台でデートにぴったりなショッピングスポット3選
仙台に旅行に行ったらどこに行ったらいいのか迷いますよね。もしも彼女がショッピング大好き!というのなら、思い切ってショッピングスポットに誘ってみてはいかがでしょうか。今回は仙台でおすすめのデートにピッタリのショッピングスポットをご紹介いたします。この記事が少しでも参考になれば幸いです。
仙台泉プレミアム・アウトレット
まず最初におすすめしたいのは「仙台泉プレミアム・アウトレット」です。往復割引きっぷが出ているのでアクセスも簡単です!国内外のファッションブランドのお店がたくさん集まっていますので、必ず欲しいものが見つかります。
ショッピングモールの街並みは日本ではなく、ヨーロッパの街並みのように美しく、女性の心をワクワクさせてくれるでしょう。出店しているのは超有名なブランドばかりです!COACHにChampionなど女性だけではなく男性にも魅力的です。
仙台パルコ
仙台パルコはファッションブランドや美味しいレストラン街が魅力のショッピングビルです。レディースファッションやメンズファッションや、女性ならコスメなども嬉しいですよね。
いろんなショップを楽しんでお腹が空いてきたらレストラン街で美味しい料理を楽しみましょう。ケーキビュッフェでスイーツを楽しめます。本格的なディナーやランチを楽しみたいのなら、9Fのパルコレストランがおすすめです。
和食に洋食にお好きなお料理を楽しめます。これもレストラン街があるビルの良いところ!駅から近いのでおすすめです。
エスパル仙台
仙台の青葉区中央にあるエスパル仙台は、たくさんの専門店が入ったショッピングビルです。世界中で人気のブランドのショップも、国内で人気のブランドショップも入っています。
ファッションブランドばかりではなく、生活雑貨やミュージックなどのショップもたくさんあります。女の子は雑貨が大好きですからテンションも上がって彼への愛も強くなるかも!
レストラン街で食事を楽しむのもおすすめです。仙台の美味しい地の食材をたっぷり堪能できます。もちろん周辺のレストランで食事をするのもおすすめです!
今回は仙台のショッピングを楽しめるショッピングスポットを3つご紹介いたしました。やっぱり女の子はショッピングが大好き!好きなブランドや可愛い雑貨を見ながらのデートと、美味しい仙台の食材を使ったお食事で二人の関係をより一層深めましょう!今回ご紹介したスポットはいずれもアクセスがとても良いので迷う事もありません!良い思い出を作ってください!
仙台でデートにぴったりな花火大会
夜空を彩るたくさんの花火は人の心をワクワクさせてくれますね。今回は仙台でデートにぴったりな花火大会の「仙台七夕花火大会」をご紹介いたします。場所や花火の種類そしてアクセス方法など、細かな情報をご紹介いたしますので、夏のデートに迷った方の参考になれば幸いです。
仙台七夕花火大会についての紹介-350-
仙台の七夕花火大会は1970年に始まった大きな花火大会です。多くの地域で実際に行われているように、実は仙台七夕まつりの前夜祭で行われる花火大会です。日本全国でも古くから続く花火大会で、日本一の七夕まつりとなっています。
毎年約50万人の観光客が訪れています。2019年は第50回の花火大会ですので盛大に行われる事が予想されます。花火はプログラムに沿って行われますが、ラストに近づくごとに素晴らしく見ごたえのある花火がたくさんあげられます!
花火大会は3部に分かれています。1部は19時~19時30分、2部は19:30~20:00、3部は20:00~20:30分まで行われます。創造花火も美しいですがフィナーレのスターマインは特に美しく盛大にあげられます。
花火大会も素晴らしいですが、翌日の七夕まつりもぜひ楽しんでいただきたいです!家族連れや地元の方々も多く参加していますが、観光客やカップルなどもたくさん楽しみにしているお祭りなので、ぜひ夏の思い出を花火大会で楽しんでみてはどうでしょうか。
日時・場所
8月の何日に2019年の花火大会が開催されるのかはまだ未定ですが、時間は毎年19時~20時30分ごろ行われます。場所は仙台西公園周辺で毎年開催されています!場所がわかりやすいのもこの花火大会の特徴かもしれません。
駅からも近くなので公共の乗り物を使って行くと良いですね。花火の打ち上げ会場は昼間から規制がかかる事が予想されるので、駐車場の利用は避けた方が良いかもしれません。大会が終わった後の混雑の事もあります!
アクセス
JR仙台駅西口から西公園までは歩いておよそ30分くらいで到着します。お散歩を楽しみながら花火大会会場まで行くと良いですね。
他にはJR仙台駅西口から地下鉄東西線八木山動物公園駅方面の「大町西公園駅」で降りると、花火大会の会場まで歩いて3分とアクセスはとても良いです。
混雑を避けるためにJR仙台駅西口から地下鉄南北線泉中央駅方面の「広瀬通駅」で下車して、歩いて10分程度を選択しても良いでしょう。
今回は仙台のデートにぴったりの七夕花火大会についての情報をご紹介いたしました。アクセスが非常に良いのがこの大会の良いところです。夏の仙台で花火大会に行きたい方はぜひ一度参加してみてはいかがでしょうか。
夏のお祭りは出店や屋台などもたくさんあるので、カップルでデートするのに最適です。日常を忘れて心ゆくまで幻想的な花火をお楽しみください。
仙台の人気グルメ3選
皆さんは仙台と言ったら何を想像しますか?仙台といったらグルメ!仙台グルメといったらやっぱり牛タンですよね!今回は仙台で特に人気のグルメスポット、名店を3つご紹介いたします!旅行に行った際にはぜひ堪能していただければ幸いです。美味しいものをたくさん食べて旅の良い思い出を作ってください。
キリンビール仙台工場
キリンビールはたくさんの地域で工場があって、工場を一般の方々にも開放しています。工場の見学には予約が必要になりますが、会場では美味しいバーベキューを楽しみながら、美味しいビールを楽しむ事ができるので、ご家族やカップルにもとても人気があります。
特にビールは作りたてだからこその味わいです!ビールをあまり飲めないという方でも大丈夫です!美味しいバーベキューを思う存分楽しむ事ができるのです!
ビールが好き!バーベキュー大好き!という方は、特におすすめのグルメスポットです!ぜひ予約をしてビールと食事を楽しんでください。
牛タン炭焼き 利久 東口本店
仙台といったらやっぱり牛タンです。牛タンだけを味わうために仙台へ旅行に行く方がいるくらいですので相当の人気です。ですが仙台には数えきれないほどの牛タンを食べさせてくれるお店があるので迷ってしまいます。
そこでおすすめしたいのが「牛タン炭焼き 利久 東口本店」です。柔らかくて分厚い牛タンを思う存分堪能できます。ほかの地域では味わった事がないほどの柔らかさは、一度味わったらもう他のお店では食べられなくなります。
牛タンへの味付けにこだわっていてご飯がいくらでも入ってしまいます。手ごろに食べるならランチがおすすめ!また食べたくなるのでお土産をお求めになっても良いですね。
米沢牛焼肉 仔虎
おいしいお肉が食べたい!ちょっと高級なお店ですが、全国の焼肉百名店に選ばれたほどの名店です。仙台だけじゃなく青森にも支店があり、それぞれの地域で有名な美味しいお肉を堪能できるのが特徴です。
店内はとても落ち着いた雰囲気です。ちょっとしたVIPになった気持ちになれます。仙台本店で堪能できるのは米沢牛です。その味わいはまさに噛まなくても溶ける感じです!究極の美味しいお肉をぜひ堪能してください。
ディナーもおすすめですが気軽にランチもおすすめです!特に米沢牛を使ったお寿司は他で味わう事ができないのでおすすめです!ぜひ一度ご堪能ください。
今回は特に美味しいと評判の名店ばかりをご紹介いたしました。デートで行くのに最適なお店ばかりです!仙台に来たのならちょっと奮発して、心ゆくまで仙台グルメを楽しみましょう。仙台中心部にある名店ばかりなので迷ってしまう事も無いでしょう。それぞれのお店にはホームページもあるので、メニューをあらかじめ調べていくのも良いですね。
仙台のデートスポット5選
仙台は「見る」「楽しむ」「食べる」を満たしてくれる観光スポットがたくさんあります。良いところがありすぎてどこにしようか迷っている方に、特におすすめのデートスポットを5つご紹介いたします。参考になれば幸いです。
青葉城址
青葉城址はデートには最適です。歴史を感じる青葉城はもちろん周辺には自然がたくさん残っています。整備の状態も常によく散歩や散策をするのに適しています。
デートスポットとしてなぜ青葉城址をおすすめするのかというと、夜のライトアップがとてもロマンティックだからです。静かな環境で美しくライトアップされた伊達政宗の銅像はとても魅力的です。
ゆっくりと周辺を二人で散策!周辺には美味しいレストランがあるのもおすすめです!
Bany Land
BanyLandは仙台の八木山にあるテーマパークです。週末にもなるとたくさんの家族連れが来園しているテーマパークで、デートで訪れるカップルもとても多く週末を楽しむには最適です!
二人でスリルを味わったりショーを楽しんだりしても良いですよ!BanyLandには約30個ものアトラクションがあり、コースター系も充実しています!アトラクション一つ一つの価格もリーズナブルです。
仙台をおたずねの際には時間を忘れて楽しいひと時を過ごしてみてはいかがでしょうか。
仙台天文台
星空を見上げる!これこそ究極のロマンです。満点の星空を二人でシェアできる仙台のスポットと言えば「仙台天文台」を置いて他にはありません。そもそも展望台は周辺に邪魔するものがありません。
なので天文台付近も見晴らしが良く、素晴らしい星空を堪能する事ができるのですね。昼間行ったらつまらないのでは?なんて思うかもしれませんが、そんな事はありません!昼間でもプラネタリウムで星空を楽しめます。
季節によって星空も変化するので何度来ても飽きることはありません!
大江戸温泉物語 仙台コロナの湯
関東でも大人気の温泉施設、それが「大江戸温泉物語」です。仙台にも登場しました!とっても大きくて広々とした施設です。露天風呂やサウナなど好きなお風呂でゆったりと疲れを癒す事ができるのでおすすめ!
全部で7つの温泉施設があります。スタンプを集めると特典がありますし、お風呂に入ってゆったりとしたらお食事処で美味しい料理を堪能しましょう。デートで温泉なんて大丈夫?と思うかもしれませんが、意外と人気のデートスポットなのです。
アエル展望テラス
とにかく周辺の街を一望できる素晴らしい絶景のデートスポットです。昼間も見晴らしが良くておすすめですけどやはり夜景の方がおすすめ!夜にこの場所を訪れるのはほとんどがカップルなのです。
ビル一つ一つの窓にともる明かりがとても美しく、最高にロマンティックな演出をしてくれます。週末は特にカップルが多いかもしれませんが、それでもお気に入りの場所を見つけて静かなひと時を楽しめます!
今回は仙台にあるおすすめのデートスポットを5つご紹介いたしました。地元のカップルも利用しているとっておきの場所ばかりです。楽しく過ごして夕方から展望台に行ってみたり、夜景が見えるスポットを楽しんでも良いでしょう。ぜひ仙台の素晴らしいデートスポットをご堪能ください。
仙台の観光スポット5選
仙台は自然がゆたかでとても美しい街です。誰もが美味しい!と思う食材もたくさんありますよね。でもどうせ行くなら最初はおすすめの場所が知りたい!そんな方に、今回は仙台のおすすめ観光スポットを5つご紹介いたします。
セルコホーム ズーパラダイス八木山
たくさんの動物たちとふれあえるセルコホーム ズーパラダイスは、春になると出産ラッシュ!可愛らしいベビーを見る事ができるのは夏以降ですが、園内の雰囲気もとっても明るくてデートにはピッタリです。
入園料もリーズナブル!園内は生息域でゾーンが分けられていて、見たい動物のいる場所がすぐにわかるようになっています。周囲は緑に囲まれていて癒されます。動物をモチーフにした様々なグッズを見るのも良いですね。
カップルにもおすすめですが家族連れの方にもとてもおすすめのイチオシスポットです。
仙台うみの杜水族館
水族館に行くと海の中にいるみたいでとても落ち着きます。イルカのショーやアシカのショーで海の動物たちのパフォーマンスを間近で見る事ができ、たくさんの観光客の方でにぎわっています。
うみの杜ではちょくせつ海の生き物たちとの触れ合いができたり、餌をあげたりする事ができて普段できな色々な事を体験できます。新しくアマゾンコーナーも誕生して、熱帯の魚たちを観察する事もできるようになりました!
施設もとてもキレイで心行くまで楽しむ事ができておすすめです。
青葉城址
仙台といえば青葉城址は外せません!青葉城址の歴史を感じる事ができるだけではなく、当時の暮らしや戦の様子なども感じ取れます。もちろん歴史に弱いという方でも自然を楽しむことができ、デートにも観光にもおすすめです。
青葉城址に行ったらぜひ『本丸』に登ってみてください!仙台平野を一望できるので、お殿様が実際に見ていた景色を見られて感動します!そして青葉城址がおすすめのもう一つの理由は、夕方からのライトアップです。
とてもロマンティックなのでぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。
ニッカウヰスキー 宮城峡蒸溜所
宮城県にはニッカウヰスキーの蒸留所があります。ここはウイスキーの製造についてを学べるちょっとめずらしいスポットです。案内ガイドさんが付いているのでとてもわかりやすいのですが、実はこの案内ガイドは30分で無料なんです。
NHKドラマであった「マッサン」を思い出す方もいるのではありませんか?工場見学を行った後はここでしか飲めないウイスキーをいただけます。これまで味わった事がないウイスキーをぜひご自身の舌で味わってみてはいかがでしょうか。
勾当台公園
仙台の都心部にある勾当台公園は、ちょっとヨーロッパを思わせるようなアーティスティックな公園です。市役所や県庁などが近くにあってちょっと歩けばすぐに繁華街に行ける、素晴らしい立地条件の公園なのです。
公園の中央には芸術的な噴水や四季折々の花を楽しむ事ができるようになっています。オフィス街にある公園なのでとても静かでとてもキレイ!野外音楽堂があるので定期的にイベントも開催されています。
もちろんトイレなども完備!都会の中で自然を楽しみながらゆったりとした休日を過ごしてみてはいかがでしょうか。
あとがき
今回は仙台にあるおすすめの観光スポットを5つご紹介いたしました。仙台は歴史を学ぶ機会を与えてくれたり、豊かな自然の中から新しいインスピレーションを与えてもくれます。そしておすすめの観光地が意外と近いのです!
仙台に旅行に行った際には今回ご紹介した観光スポットへも足を延ばしてみてはいかがでしょうか。
大人気モーニング
ひつまぶしの釜めし
牛ごぼうの釜めし
卵の朝釜めし
チキンカツサンド
ソーセージと目玉焼のモーニングプレート
大きなオムレツプレート